新人戦 甲南大学会場一般入場について

【新人戦 甲南大学会場一般入場について】 日頃より当部を応援していただき誠にありがとうございます。 11/27(日)に開催されます、関西学生バスケットボール新人戦につきまして、条件付き有観客での開催が決定いたしました。

リーグ戦 甲南大学会場一般入場について

【リーグ戦 甲南大学会場一般入場について】 ※観戦希望は20枠埋まりましたので締め切りました。 日頃より当部を応援していただき誠にありがとうございます。 10/9(日)、10/15(土)、10/16(日)に開催されます、

リーグ戦第6節 一般入場について

【リーグ戦第6節 一般入場について】 日頃より当部を応援していただき誠にありがとうございます。 来週末、10/1(土)に開催されます、関西学生バスケットボールリーグ戦第6節につきまして、条件付き有観客での開催が決定いたし

No Time 発刊と訂正について

部員父母、OB・OG各位 バスケットボール部年誌No Time33号(2022年度版)を発刊いたしました。 部員の紹介やリーグ戦の日程などを掲載していますのでご覧下さい。 なお、以下にて訂正がございます。 p.11 No

第40回 四私大定期戦 一般入場について

【第40回 四私大定期戦 一般入場について】 今週末、7/2(土)と7/3(日)に開催されます、第40回 四私大定期戦につきまして、有観客での開催が決定いたしました。 ■試合予定 今大会は感染症対策として、4大学は集まら

西日本選手権 一般入場規定

OBOG並びに保護者の皆様 日頃より当部を応援していただきありがとうございます。 西日本大会の入場に際し、いくつか規定がございますので、添付の画像の内容をご確認ください。 当日はチケットをスタッフの方から手渡ししますので

西日本選手権大会 一般入場について

【西日本選手権大会 一般入場について】 OBOGの皆様、日頃より当部を応援していただき誠にありがとうございます。 来月より開催されます、西日本学生バスケットボール選手権大会につきまして、事前に名簿に記名をされたOBOG並

2022年度 新入部員紹介

今年度の新入生を紹介させていただきます。今年度の新入生は、以下の7名です。   氏名:大倉 佑斗(おおくら ゆうと)学部:スポーツ健康科出身:大阪出身高校:立命館宇治番号:2ポジション:SF一言:シュート極めます。 氏名

学生トレーナー・学生コーチ募集

【学生トレーナー、学生コーチ募集】 こんにちは!🌅 一緒にこの部活を支えてくれる学生トレーナーと、学生コーチを募集しています! やる気と元気が有れば、仕事は教えるので初心者でも大丈夫です。 今のチーフトレーナーは、元々バ

新入生の受け入れについて

【2022年度・新入部員の受け入れについて】 体育会男子バスケットボール部では、私たちとともにインカレ出場・勝利を目指す新入部員の受け入れを行います。 体育会クラブで部活を行う熱意のある学生を求めます。 ※練習見学・参加

2021年度新入生トライアウトについて

今年度の入部試験(トライアウト)の詳細が決定しました。受験希望者は、上記要項をご確認の上、期間内にエントリーをしてください。 入部試験(トライアウト)についての質問やお問い合わせがありましたら主務・遠藤(sh0192hk

新入生紹介(スタッフ)

スタッフとしてこの部の一員となってくれました新入生を紹介致します。 名前:田口 凜(たぐち りん)役職:プランニングスタッフ出身校:平安女学院高等学校 名前:永池 香苗(ながいけ かなえ)役職:プランニングスタッフ出身校

2021年度 新入生紹介

今年度の新入生を紹介させていただきます。 今年度の新入生は、以下の6名です。 氏名:板倉 聡汰 (いたくら そうた)学部:経済出身:岐阜県出身高校:美濃加茂高校番号:6ポジション:SG一言:謙虚さを大切にしてチームに貢献

HP更新と活動報告について

皆様いかがお過ごしでしょうか。主務の遠藤です。 さて、タイトルにもあります通り、HPの件についてです。 HPを更新するためのアプリケーションがサポートを終了してしまったため、HPの更新が出来なくなってしまいました。泣 皆

2021シーズン始動!

本日、2/1(月)より2021シーズンが始動しました。 新シーズン始動につきまして、幹部体制・チーム目標は以下のとおりです。 《幹部体制》 ○主将 #17 岡本 瞬(理工③・新田高) ○副将 #65 野田 憲吾(経済③・

新入生紹介(スタッフ)

スタッフとしてこの部の一員となってくれました新入生を紹介致します。 名前:榎本 貴斗(えのもと たかと) 役職:学生トレーナー 出身校:立命館慶祥高校 名前:兼子 純佳(かねこ すみか) 役職:学生トレーナー 出身校:葺

2020年度 新入生トライアウトについて

新型コロナウイルスの影響で開催が延期となっていた今年度の入部試験(トライアウト)の詳細が決定しましたので報告いたします。 ①日時 2020年8月14日(金)13:00- ②場所 本学BKCジム・第2アリーナ ③応募資格

全体練習再開のお知らせ

本部では、新型コロナウイルスの感染予防および拡散防止のため、全体練習を4月3日(金)より休止し、グループごとでのトレーニングを続けて参りましたが、8月1日(土)より全体練習を再開することとなりましたのでお知らせ致します。

活動経過報告

皆様いかがお過ごしでしょうか。 主務の遠藤です。 さて、活動を再開してはや2週間が 経とうとしております。 部員は、毎日の練習に徐々に慣れてきております。 また、A、B、Cの3チームに分かれているのですが、 それぞれのグ

活動再開のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、表記の件ですが、学生部からの許可を得て、 6/25(木)より、活動を再開致しました。 感染拡大防止のため、選手・スタッフには 様々な制限を設け、まずは3グループに分

Webミーティングについて

平素より大変お世話になっております。 表題の件につきまして、 以下の日程にて、Zoomアプリを使用し、 ミーティングを行いました。 第9回:5/23(土)    10:00- 第10回:5/30(土)

2020年度 新入生紹介

遅ればせながら、今年度の新入生を 紹介させていただきます。 氏名:黒山晃輝 学部:情報理工 出身地:徳島県 出身高校:尽誠学園高校 番号:5 ポジション:SF 一言:4年間頑張るのでよろしくお願いします。 氏名:梅田陽向

2020年度幹部紹介について

遅ばせながら、2020年度の幹部紹介をさせていただきます。 《幹部体制》 ○主将 #15 山下 健輔(スポーツ健康科④・静岡学園高) ○副将 #6  松橋 和希(スポーツ健康科④・金沢市立工業高) #13 大竹

第8回Webミーティングについて

本日、5/16(土)12:00より、Zoomアプリを使用し、 第8回チームミーティングを行いました。 内容につきましては、近況報告や技術の情報共有、 部員間同士の会話や監督・コーチとの懇談です。 自粛期間が続いてはおりま

活動自粛とWebミーティングについて

平素より格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。 さて、5月4日、政府による新型コロナウイルス 感染症拡大にかかる「緊急事態宣言」が 5月31日まで延長されました。 本学は学生・教職員等の生命と安全、健康を守り、 感染拡

2019年度入部試験(トライアウト)について

今年度の入部試験(トライアウト)の詳細が決定しましたので報告いたします。 ①日時 2019年5月14日(火)16:30- ②場所 本学BKCジム・第1アリーナ ③応募資格 本学の日本人学部新入生 テスト内容、合格基準、エ

新入生紹介

遅ればせながら、今年度の新入生を 紹介させていただきます。 今年度の新入生は、以下の8名です。 氏名:満尾 竜次 (みつお りゅうじ) 学部:経済 出身:兵庫県 出身高校:尼崎小田高校 番号:1 ポジション:SF 一言:

2018年度入部試験(トライアウト)について

今年度の入部試験(トライアウト)の詳細が決定しましたので報告いたします。 ①日時 2018年5月14日(月)16:00- ②場所 本学BKCジム・第1アリーナ ③応募資格 本学の日本人学部新入生 テスト内容、合格基準、エ

新入部員紹介②

新たに3名の部員を迎え入れましたので紹介します。 氏名:井手 響己(いで ひびき) 出身:長崎県 高校:長崎西高 学部:スポーツ健康科 番号:7 身長:182 ポジション:PG 氏名:岡本 瞬(おかもと しゅん) 出身:

最新NEWS

カテゴリー

月別アーカイブ検索
月別アーカイブリスト

立命館大学男子バスケットボール部

PARTNERS

©2021 RITSUMEIKAN MENS BASKETBALL TEAM All Rights Reserved.